top of page





【介護リハビリセラピスト1日講座8月2日埼玉会場が終了しました】
北陸、東北地方など遠方からの受講者様が半数以上で、 早々に満席となり、定員を最大限に増席して男女24名が受講されました。 1日講座では、講師を担当する協会代表が受講者様全員に施術を体感してもらい、 施術の感覚をつかんでいただくようにしています。...
事務局
8月3日


【介護リハビリセラピスト1日講座7月26日神奈川会場が終了しました】
早々に満席となり、30名の方が受講されました。 実技練習では、代表のほかに理学療法士のインストラクターも実技を担当しました。 健康な方にリラクゼーションのように漠然と行う施術とは異なり、 高齢者に施術する場合は「我流」で行うとキケンです。 筋肉や関節に負担をかけないために、...
事務局
7月27日


【介護リハビリセラピスト1日講座7月15日大阪会場が終了しました】
今回は、看護師、介護福祉士の方以外に、セラピスト、エステティシャンが多く受講されました。 リラクゼーション目的とは異なる施術方法を熱心に練習されていたそうです。 特に下腿浮腫や麻痺による拘縮は、 一般的なリラクゼーションのような施術では悪化させる恐れがるので注意が必要です。...
事務局
7月16日


【介護リハビリセラピスト1日講座7月5日福岡、6日広島会場が終了しました】
介護関係、看護師、各種セラピスト、エステティシャン、主婦など20代~60代の方々が受講されました。 今回は認定証をお渡しできない方が数名いらっしゃいました。 講座を担当した講師とインストラクターの話では、 未経験の方ができるようにならなかったということではなく、...
事務局
7月7日


【介護リハビリセラピスト1日講座6月28日東京会場が終了しました】
早々に満席となり、最大限に増席したため、 代表のほかに理学療法士のインストラクターも実技を担当しました。 介護職員、看護師、PT、柔整師、各種セラピスト、ご家族のためなど、 さまざまな目的で受講されました。 猛暑の中、受講いただきありがとうございました。...
事務局
6月29日


【介護リハビリセラピスト1日講座6月14日大阪会場が終了しました】
今回は看護師、介護職員、鍼灸師、セラピスト、ご家族を施術したい方など、 20代~70代の方々が受講されました。 最近は20代の方や訪問看護、介護、副業の方の受講が急増しています。 以前は会社からの指示で受講する方もいらっしゃいましたが、...
事務局
6月15日


【介護リハビリセラピスト1日講座6月7日沖縄会場が終了、講師からご報告】
満席10名の方が参加され、セラピストさん看護師さん、介護事業所でお勤めされている方、 資格の無い方、業種は様々でしたが、一人一人目的があり参加されました。 印象に残ったのは、家族の方をいち早く施術してあげたい!という素晴らしい方。 この講座の前に先に勉強され家族へ施術。...
事務局
6月8日


【介護リハビリセラピスト1日講座5月24日茨城、27日神奈川会場が終了しました】
今回は介護関係、看護師、エステティシャン、アロマセラピスト、セラピスト、主婦、会社員など、さまざまなご職業の方が受講されました。 神奈川会場は代表のほかに理学療法士兼セラピストの先生も実技を担当し、 最後まで熱心に実技の練習をされていたそうです。...
事務局
5月28日


【介護リハビリセラピスト1日講座5月17日愛知会場 受講者様の感想は?】
介護関係、医療従事者、セラピスト、主婦など未経験の方も受講されました。 最近、未経験の方から知識がなくても 理解できるか、ついていけるかとのお問い合わせを多くいただいていますので、 今回は受講された未経験の方の感想をお伝えします。 【受講者様の正直な感想は?】 【ご職業】...
事務局
5月19日


【介護リハビリセラピスト1日講座4月22日東京会場が終了しました】
受講者様は、介護関係、看護師、セラピストのほか、 ご家族のために受講された方が多く、 特に下腿浮腫(むくみ)や脳卒中による拘縮の施術方法が人気だったそうです。 施術する手を皮膚に密着させて、しっかり血液やリンパ液を流す。 簡単そうですが、 実際にやってみるとうまくいかない。...
事務局
4月23日


【介護リハビリセラピスト1日講座4月19日宮城会場が終了しました】
今回は看護師、介護職員、作業療法士、鍼灸師、セラピスト、ご家族を施術したい方など、幅広く受講されました。
事務局
4月20日


【介護リハビリセラピスト1日講座4月15日愛知会場が終了しました】
静岡県からも多くの方が参加されました。 驚くほど静かなスタートだったようですが、 実技の練習ではとても活気があったそうです。 今回はセラピストの方全員が積極的に練習されて、 かなり上達したようです。 コツを掴むまでに時間がかかった方もいたそうですが、 最後まで練習して、...
事務局
4月16日


【介護リハビリセラピスト1日講座3月29日東京会場が終了しました】
20代~60代の男女26名が受講されました。 今回も下腿浮腫(足のむくみ)の施術が人気で、 質問も多かったそうです。 全くの初心者でついていけるか、 全く知識がない状態で受講しても理解をし、資格は取得できるかと、 心配されていた受講者様も、...
事務局
3月31日


【介護リハビリセラピスト1日講座3月15日福岡、16日岡山会場が終了しました】
介護職員、看護師、セラピスト、PT学生、ご家族を施術したい方などが受講されました。 2会場とも男性の方も受講し、 男性特有の不器用さを克服されたそうです。 セラピストなど経験者の方は、 いままで漠然と施術してきた自分を恥じて積極的に質問や練習をされる方がいる一方で、...
事務局
3月17日


【介護リハビリセラピスト1日講座3月8日大阪会場が終了しました】
今回も介護職員、看護師、セラピスト、ご家族を施術したい方が受講されました。 実技の練習では、コツを掴むまでに時間がかかった方もいたそうですが、 最後は施術ができるようになったそうです。 どの会場も看護師さんは具体的な質問をされることが多いそうですが、...
事務局
3月9日


【介護リハビリセラピスト1日講座2月18日大阪会場が終了しました】
今回は介護職員、看護師、セラピスト、ご家族を施術したい方が受講されました。 受講者様の声 「今まで血液やリンパ液を流す施術をなんとなくやっていたけど、やっぱりきちんと教わらないとダメですね。」 「以前、介護アロマの講座を受講しましたが、高齢者にはできそうになかった。今回もそ...
事務局
2月19日


【介護リハビリセラピスト1日講座2月15日埼玉会場が終了しました】
受講者様の練習熱心さが際立っていた開催となりました。 休憩中には「足が軽くなった」と実感された方の声も。 未経験の方から実技の練習中に「何もわからず、すみません」と 言われたそうですが、 その方は最後まで練習されていたそうで、...
事務局
2月16日


【介護リハビリセラピスト1日講座2月8日愛知会場が終了しました】
雪の影響で開催が危ぶまれましたが、 皆様、遅れることなく始めることができました。 寒さで高齢者の体調も悪くなりやすく、 「少しでも楽にしてあげたい」との想いで受講される方も増えています。 受講された方からは、 「施術の練習中に足が楽になっていく感じがした。家に帰って早速むく...
事務局
2月10日


【介護リハビリセラピスト1日講座1月25日神奈川会場が終了しました】
今回も介護職員、看護師のほかに、ご家族を施術したい方も多く受講されました。 1月~3月にかけては、独立開業や副業を視野に入れた方も多く受講されますが、 関東以外の開催では、講師が次の業務に移動する都合上、 多くの時間が取れない可能性がありますので、...
事務局
1月27日


【今年初めての介護リハビリセラピスト1日講座1月18日東京会場が終了しました】
受講者様は、介護関係、看護師、セラピストのほか、ご家族のために受講された方が多く、 特に下腿浮腫(むくみ)や脳卒中による拘縮の施術方法を学びたい方が多かったそうです。 すでに満席・残席が僅かになっている会場もありますので、 受講をご希望の方はお早めにお申込みください。...
事務局
1月20日